ジブリパーク求人案内

ジブリパークのバイトの口コミは本当?元従業員にぶっちゃけ話を聞いてみた!

ジブリパークとはジブリ作品をテーマにしている大きな公園施設です。

なのでジブリ好きからするととても楽しむことができる場所です。

交通アクセスも良いことから、アルバイトやパートを探している人も多いのではないでしょうか。

ですが実際にWebサイトで検索してみると、あまり良い評判がありませんでした。

そこでこの記事では、ジブリパークのアルバイトについて元従業員さんに体験談や気になることを聞いてみました。

ジブリパークのアルバイトの種類

ジブリパークでは随時アルバイトの募集をしています。

主に2つの方法から申込みをすることができ、4つの業種があります。

4つの業種とは具体的にどのようなものがあるのか順に説明していきます。

運営スタッフ

会社名:株式会社どんどこ団

業務内容:ジブリパーク来場者の案内

時給:平均1200円

ひとこと:3ヶ月の短期から働ける

物販スタッフ

会社名:株式会社どんどこ団

業務内容:ジブリパークでの接客と販売業務

時給:平均1200円

ひとこと:販売業務の募集が多い

飲食スタッフ1

会社名:株式会社サンモリッツ&東京青山口ロハスビーンズ

業務内容:カフェ大陸横断飛行、ロタンダ風ヶ丘、魔女の谷でのレストラン、パン屋での接客業務

時給:平均1150円

ひとこと:求人数が1番多い

飲食スタッフ2

会社名:不明

業務内容:魔女の谷の飲食施設での接客販売業務

時給:不明

ひとこと:現在募集されていません

募集は行われていても、面接はある程度まとまってからという特徴があるみたいです。

どれもジブリパーク公式さんより認められているので安心して応募することができると思います。

愛知県の最低賃金が令和6年より1077円となっています。

そのため最低賃金より高めの賃金が支払われることがわかります。

特に運営スタッフと物販スタッフは少し高く設定されています。

お財布がピンチの人は狙ってみても良いかもしれませんね。

本音で聞いてみた元従業員のお話

従業員さんとして見る世界とお客さんとして見る世界では、きっと違いが生じていると思います。

イメージとは違いせっかく採用されたのに途中で離脱しないためにも事前に知っておくと良いと思います。

ここでは職場環境について主に質問してみました。

元従業員さんの情報
  • 愛知県在住
  • 20代後半の女性(お子さん1人)
  • 1年ほど前に働いていた
  • 魔女の谷で飲食スタッフとして働いていた

わかりやすいように、当ブログサイト(サツキ)と元従業員さん(メイ)とします。

サツキ

本日はよろしくお願いします!

メイ

こちらこそよろしくお願いします!

サツキ

どんな仕事をしていましたか?

メイ

魔女の谷の飲食店で接客をメインにしていました

サツキ

職場仲間は同じタイミングで入社していたのですか?

メイ

入社タイミングはバラバラで申込み方法も人それぞれでした

サツキ

職場ではジブリの話が多かったですか?

メイ

一般的な職場よりは多かったと思います

サツキ

職場の雰囲気はどうでしたか?

メイ

リーダーとなる人を中心に明るい職場でした

サツキ

ジブリパークで働いて良かったですか?

メイ

ジブリを身近に感じられるのでとても楽しかったです

サツキ

貴重なご意見ありがとうございました!

メイ

こちらこそありがとうございました!

他にもいくつかお話しを聞きましたが数の関係上5つとさせていただきました。

今後とも定期的に更新していきたいと思います。

1年ほど前ということもあり現在全く同じ状況ではないと思いますが、実体験のお話しが聞けたことはとても貴重な経験でした。

また以前にも別の記事で、ジブリパークのアルバイトの面接について詳しくまとめてある記事があります。

気になる人は是非見てみてください。

キャストからパークスタッフまでジブリパークの求人案内(アイキャッチ画像)
ジブリパークで働こう!キャストからパークスタッフまでジブリパークの求人案内! 大好きなジブリの中でジブリパークを盛り上げませんか。 ジブリパークの全ての求人募集から現在募集のある求人情報をまとめました。 ...

働くために知りたいこと

ジブリパークで働くために申込みをすると思いますが、実は申込みには2つの方法があります。

ジブリパークに直接申し込むやり方とジブリパークに紹介してくれる会社に申し込むやり方です。

2つの違いを簡単に説明をします。

1つはジブリパークに直接申し込む方法は、ジブリパークの公式サイトより申し込むする方法になります。

1つはジブリパークに紹介をしてくれる会社に申し込む方法は、マッハバイトなどの求人より申し込みをする方法になります。

どちらもメリットとデメリットが存在します。

メリットとデメリットについては別の記事でまとめています

この記事では、元従業員さんの意見を元にジブリパークに紹介してくれる会社に申し込むやり方を説明します。

その理由を5つまとめてみました。

  • 採用されやすいこと
  • 団体面接ではないこと
  • 相談できる担当者がいること
  • 高待遇を狙えること
  • 採用が決まった時点でお祝い金のボーナスがもらえること

どうしてもジブリパークに直接申し込みたい人はこちらから申し込むことができます。

アルバイトやパートの応募のやり方

具体的にどのように申し込みをするのか説明します。

手順通りに進めれば誰でも簡単に申し込みをすることができます。

色々な求人サイトが存在しますが、ここではわかりやすくて簡単なマッハバイトのやり方を説明します。

求人数もマイナビバイトの次に多いので安心できる求人サイトです。

また特に大きいポイントが採用が決まればお祝い金をもらえることです。

求人サイトの中でもアルバイトやパートでお祝い金がもらえるなんて聞いたことがありません。

お財布がピンチな人には嬉しいポイントですよね。

求人サイトに登録する

マッハバイトと検索して会員登録(無料)から登録します。

ここでは一般的な基本情報を入力します。

メール配信はお仕事が決まるまでは受け取るにチェックしておくことをおすすめします。

希望条件の入力

会員登録が済んだら希望条件を入力します。

自分に合う希望を入力すると完了になります。

エリアや時給、勤務時間帯など細かく設定ができるので自分に本当に合うお仕事を探すことができます。

求人検索

求人検索の求人画面から希望の条件を入力します。

ジブリパークで働く場合キーワード欄に「ジブリパーク」と入力すれば表示されます。

仕事に応募

応募画面に進むを押すことで必要情報を確認して応募することができます。

もし迷っている場合キープをしておくとあとから簡単に探すことも可能です。

時給が1300円と高めに設定されていますね。

応募が完了すると半日程度でお電話があります。

このお電話にて面接日を決めることになります。

面接

決めた面接日に指定された場所に行きます。

面接は個人での面接が多いみたいです。

ジブリの好きな作品1つ用意しておくと良いかもしれませんね。

勤務開始

採用が決まり勤務開始日が決まったら無事に就職となります。

この時点でマッハボーナスを申請することができます。

アルバイトやパートが決まった時点でお祝い金がもらえる会社は少ないです。

せっかくの機会なので忘れずに申請をしましょう。

さいごに

ジブリが好きな人からするとジブリパークで働くことは1つの夢でもあるかと思います。

ジブリを身近に感じることができ非現実的な世界で働くことは、楽しさや発見など良いことがたくさんありそうですよね。

マッハバイトは勤務開始日が決まった時点でお祝い金となるマッハボーナスを受け取ることができます。

求人サイトは他にもいくつかありますが、お祝い金がもらえるところはマッハバイトしか聞いたことがないです。

ジブリパークで働くこともできお祝い金ももらえることはとても嬉しいことですよね。